セミオーダー住宅っていくらするの?
セミオーダー住宅の総額は、土地込み約3,500万円~5,000万円程度
費用や相場はピンキリなんですね・・・
家づくりは高い買い物だから失敗なんてありえないし、許せない!
そのために必要なのは、
- 費用
- 追加費用
- 事前調査
- 比較
- アフターフォロー
を事前にしっかり考えておくこと。
今回は、セミオーダー住宅で失敗しない家づくりの基本5選を紹介します。
どのハウスメーカーにしようか、なかなか決められないなら
ハウスメーカー探しでおすすめの一括見積もりサイトランキングはこちら
家づくり初心者がはじめに読むべき記事は!
家づくりを始めるとき「なにから手をつけたらいいのだろう?」と思ったらこちら
セミオーダー住宅の概要と費用相場
セミオーダー住宅の基本的な特徴とその費用相場
セミオーダー住宅の特徴
セミオーダー住宅は、注文住宅と建売住宅の中間に位置する住宅形態です。
注文住宅のように間取りや内装をカスタマイズできる一方、建売住宅のように一部の仕様があらかじめ決まっているため、費用を抑えながら自分好みの家を建てることができます。
一般的な相場は、坪単価で50~100万円程度です。
初期費用と追加費用の項目
- 建設費
- 施工費
- 設備費
- オプション設備
- 地盤改良費
- 登記費用や税金
土地代と建物代の相場
土地代と建物代は地域によって大きく異なります。
都市部では土地代が高く、郊外や地方では比較的安価になります。
- 都市部の相場: 土地代が高く、建物代も高め
- 郊外の相場: 土地代が中程度、建物代は都市部より安い
- 地方の相場: 土地代が安く、建物代も比較的安価
セミオーダー住宅の価格帯別費用
坪単価: 50〜70万円
特徴: 基本的な設備や仕様を選択
地域別のセミオーダー住宅の相場
坪単価: 50〜70万円
特徴: 土地代が非常に安価で、全体の費用を大幅に抑えることができます
セミオーダー住宅の設計と選択肢
セミオーダー住宅では、あらかじめ決められた基本プランから選択し、内装や設備をカスタマイズすることができます。
設計の自由度は高く、家族のライフスタイルに合わせた柔軟な間取りが可能です。
また、選択肢が豊富なため、自分好みのデザインや機能を取り入れやすいのが最大の特徴です。
セミオーダー住宅は注文住宅と建売住宅の中間に位置し、一般的な相場は坪単価で50~100万円程度となっています。
各種費用や相場、設計の選択肢について詳しく知ることで、失敗しない家づくりを実現しましょう。
セミオーダー住宅のメリット・デメリット
セミオーダー住宅は、あらかじめ用意された間取りや仕様の中から、自分の好みに合わせて選択・変更しながら家を建てられる住宅です。
注文住宅のように全てを自由に決めるわけではありませんが、ある程度の自由度を確保しつつ、建売住宅よりも自分の希望に合った家を建てることができます。
セミオーダー住宅 | メリット | デメリット |
---|---|---|
自由度 | 建売住宅よりも自由度が高い | 注文住宅のように全てを自由に決められない |
価格 | 注文住宅よりも費用を抑えられる | |
工期 | 注文住宅よりも設計・施工期間が短い | |
仕様 | あらかじめ厳選された標準仕様が用意されている | ベースとなる間取りや仕様が決まっているため、オリジナリティが出しにくい |
ハウスメーカー | 自由度や標準仕様の質は、ハウスメーカーによって大きく異なるため、慎重に選ぶ必要がある |
良いところも悪いところもしっかりみておこう
セミオーダー住宅建築費用に含まれる内訳と追加費用のチェックポイント
上記で初期費用と追加費用の項目についてちらっと触れましたが、ここからは、
- 建築費用に含まれる内容(設計費、施工費、設備費など)
- 追加で発生しやすい費用(オプション設備、地盤改良費など)
について詳しく説明します。
セミオーダー建築費用に含まれる内容
設計費
建物の基本設計や詳細設計にかかる費用。
セミオーダー住宅では、基本プランをもとに部分的なカスタマイズが行われるため、注文住宅ほど高額にはなりません。
ポイントとしては、自由度の高い間取りや独自のデザインを希望する場合、設計費が増加する可能性があります。
施工費
建物の建設にかかる費用で、基礎工事、上棟、内装・外装の仕上げなどが含まれます。
ポイントとしては、施工費は選択する材料や施工の難易度によって金額に差がでます。
特に内装・外装の選択肢が多い場合、費用が増加することがあります。
設備費
住宅内に設置する設備(キッチン、バスルーム、トイレなど)にかかる費用。
ポイントとして、設備・仕様の選択肢が多いほど、設備費が増加します。
最新のエコロジー対応設備や高性能設備を選ぶとコストが上がることが多いです。
ここまでが建築費用
セミオーダー建築費用以外で、追加で発生しやすい費用
オプション設備
基本プランには含まれない追加の設備や仕様。
例として、太陽光発電システムや高性能断熱材などがあります。
ポイントとして、環境・エコロジー対応の設備を追加する場合、初期費用は増えますが、長期的なコスト削減効果が期待できます。
地盤改良費
建物を建てる土地の地盤を強化するための費用。
地盤調査の結果によって必要になることがあるので事前に土地の調査をしっかりと行いましょう。
ポイントとして、地盤が弱い場合、追加の地盤改良費がかかります。
その他の追加費用
- 登記費用: 土地や建物の登記にかかる費用。
- 税金: 消費税、不動産取得税などの税金。
- 諸費用: 引越し費用、インテリア費用など
これらは言われるままでなくしっかりチェックしようね!
セミオーダー住宅建築で失敗しないためのポイント:事前の情報収集と計画の立て方
セミオーダー住宅は、注文住宅ほど自由度が低くなりますが、規格住宅よりもオリジナリティを出せる点が魅力です。
しかし、情報収集や計画をしっかりと行わないと、後悔するような家になってしまうこともあります。
そうならないためのポイントは、事前の情報収集と計画の立て方!
セミオーダー住宅建築で失敗しないためのポイント:事前の情報収集
セミオーダー住宅で失敗しないためには、情報収集が最重要課題と言っても過言ではありません。
無知で住宅展示場に行くなんてもってのほか、良いカモになってしまいます。
そこで少しでも良いので自分で情報を集めてみましょう。
かんたんな集め方としてはインターネット、InstagramやXなどのSNSで検索してみると良いです。
次に住宅雑誌、書籍、セミナーなんかも効率的に情報を収集できます。
また実際にセミオーダー住宅を建てた方の口コミ、専門家の意見なども参考にすると、より有益な情報を得ることができます。
情報収集の際には、複数の情報源から情報を得る、鵜呑みにせず自分の目で確かめる、分からないことがあれば遠慮なく質問する、ことが大切です。
家づくりの基本を理解することで、後悔のない選択が可能になります。
セミオーダー住宅建築で失敗しないためのポイント:計画の立て方
情報収集をある程度行ったら、次は 計画の立て方 について考えてみましょう。
計画を立てる際は、家族全員で話し合い意見をまとめる、無理のない計画にする、わからないことがあればハウスメーカーに相談する、ことが大切です。
話し合う中では、
- 家族構成やライフスタイルを把握する
- 予算を決める
- 希望の間取りや設備を書き出す
- 土地探しをする
- 複数のハウスメーカーを比較検討する
- 契約内容をしっかりと確認する
以上の項目などについて詰めていきましょう
セミオーダー住宅の選び方:メーカーとプランの比較
セミオーダー住宅を選ぶ際には、複数のメーカーのプランを比較することが大切です。
ポイントを参考に自分たちのライフスタイルや好みに合ったプランを選びましょう。
メーカーの信頼性と実績
過去の施工事例や顧客の評価をチェックし、信頼できるメーカーを選びます。
提供されるプランの多様性
さまざまなプランを提供しているかどうか、ライフスタイルや予算に応じて選べるかを確認します。
カスタマイズの柔軟性
間取りや内装、設備のカスタマイズがどれだけ可能かを確認し、自分の希望を反映できるかをチェックします。
コストパフォーマンス
提供される標準仕様とオプションの価格を比較し、予算内でどれだけ理想の家が実現できるかを検討します。
セミオーダー住宅のトレンドと将来性
最新のデザインと設備
現在のセミオーダー住宅では、最新のデザインや設備が取り入れられています。
シンプルでモダンなデザイン、機能的なキッチンやバスルーム、最新の家電などが選ばれています。
好みのものがきっと見つかる
テクノロジーの進化(スマートホーム、IoT)
スマートホーム技術やIoTデバイスが導入され、家全体の操作がスマートフォンやタブレットで簡単にできるようになっています。
便利で快適な生活が実現します
持続可能性と環境配慮型住宅のトレンド
持続可能性を重視した住宅が増えており、エコフレンドリーな材料や省エネ設備が人気です。
環境負荷を減らしつつ快適な生活を送ることができます。
セミオーダー住宅のアフターフォローと保証内容の確認
建築後のアフターフォローや保証内容を確認し、長期的に安心して暮らせる体制が整っているかを確認します 。
- メーカーの公式ウェブサイトやカスタマーサポートでアフターフォローの詳細を確認する。
- 契約書で保証内容と期間を確認し、必要に応じてメーカーの実績を調査する。
- レビューサイトやSNSで他の顧客の評価や評判を調べる。
- オープンハウスや見学会で実際の施工例を見学し、施主から直接話を聞く。
多くのメーカーでは、引き渡し後の1年、3年、5年に定期点検を行うといったアフターフォローサービスを提供しています。
これにより、長期間にわたって住まいの状態をチェックし、必要なメンテナンスを行うことで、住宅の品質を保ち続けることができるのです。
セミオーダー住宅の費用や相場|失敗しない家づくりのコツ5選のまとめ
セミオーダー住宅の概要と費用相場はだいたいこれくらいなのがお分かりいただけたでしょうか?
基本的に費用・追加費用・事前調査・比較・アフターフォロー、この5つをしっかりチェックしていただければまず失敗しないです。
家づくりは人生の中でも大きな買い物です。
これらのポイントを参考に後悔のない、満足のいく家を実現してください。
どのハウスメーカーにしようか、なかなか決められないなら
ハウスメーカー探しでおすすめの一括見積もりサイトランキングはこちら
家づくり初心者がはじめに読むべき記事は!
家づくりを始めるとき「なにから手をつけたらいいのだろう?」と思ったらこちら
初めての家づくりは一括資料請求で自分にあったハウスメーカーを探しましょう
タウンライフ家づくり
タウンライフ家づくりは、厳選された全国1140社以上の優良注文住宅会社が登録されており、利用満足度No.1を誇ります。
間取りプランや資金計画書を提供し、土地探しも手伝ってもらえる点が特徴です。
ネットで簡単に、複数の会社にオリジナルの「間取りプラン」を依頼することができます。
見積もり | 間取り | 土地探し | 資金計画 |
---|---|---|---|
\ 無料・カンタン・3分の入力 /
アドバイス・見積もり・間取りプランが無料で手に入る
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)は、まだ自分がどんな家を建てたいか考えたい方、まずはカタログだけもらいたい方におすすめ。
「ローコスト住宅がいい」「高気密住宅がいい」「自然素材の家がいい」など自分の希望に合うハウスメーカーを効率的探す事ができます。
新築一戸建て・土地の現地・モデルハウスを見学した感想を送ると2,000円分のAmazonギフト券がもらえる。
見積もり | 間取り | 土地探し | 資金計画 |
---|---|---|---|
\ 来場キャンペーン実施中 /
自分の要望に合う住宅会社が見つかる!
≫LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)を詳しくみてみる!
持ち家計画
持ち家計画は建築事例が豊富、施工例や業者の特徴がまとめられていて条件に絞った検索の使い勝手が良いです。
さらに、モッピーポイント5,000P+Amazonギフトコード3,000円分プレゼントのキャンペーンを実施中!
しかも複数見学した場合、1社ずつ申込みすれば、相談・見学完了された社数分のプレゼントが付与されます。
見積もり | 間取り | 土地探し | 資金計画 |
---|---|---|---|
\ 近くの展示場やカタログ探し /
家づくり応援キャンペーン実施中!今なら展示場にご来場で 5,000円ギフト券 プレゼント
初めての家づくりで失敗しないためにはこちら
どのハウスメーカーにしようか、なかなか決められないなら
ハウスメーカー探しでおすすめの一括見積もりサイトランキングはこちら
家づくり初心者がはじめに読むべき記事は!
家づくりを始めるとき「なにから手をつけたらいいのだろう?」と思ったらこちら