お家づくり計画– Author –

友人の家づくりに刺激を受け、初心者が陥りがちな「まずは住宅展示場へGO!」を実践してしまった私が、初めに知っておきたかった家づくりの知識をまとめました。
実際に家を建ててみてわかったことを、これから家づくりをする方へ向け、役立つ情報を大公開!
-
住宅診断(ホームインスペクション)で後悔しない家を建てよう
聞いてよ! 新築一戸建て買ったんだけど、もう散々なの! 内覧会でチェックしたつもりだったのに、住み始めたら欠陥だらけで! とならないためにはじめに言っておきます! ホームインスペクション大事!絶対入れた方がいい! 建築中も差し入れ持って見に行... -
ヤマダホームズで家、建てる?建てない?徹底解説!
ヤマダホームズって? ヤマダ電機系列のハウスメーカー。 家電だけじゃないんです!家づくりもお任せあれ!耐震性、断熱性もバッチリ。 長期保証も嬉しいポイントで、家電、家具、住宅ローンまでトータルサポート!至れり尽くせり! ヤマダホールディング... -
2025.4開始!東京都の太陽光パネル設置義務化40問をQ&A
2025年4月から東京都で始まる「太陽光パネル設置義務化」。 ニュースで見て、これから都内で戸建てを建てる予定の人は気になってるんじゃないかな? メリット・デメリット、費用、災害リスクまで、みんなが知りたいギモンに答えていくよ! 出典は東京都環... -
ハウスメーカー比較・選び方|初心者の見るべきポイントまとめ
家づくりは「メーカーで選ぶより、住宅商品ごとに費用感を見る」視点が大切です! Aハウスは平均いくらぐらいだから無理 Bホームは平均いくらぐらいだから買えそう! という見方はダメなのです。 なぜかって、結局のところ同じハウスメーカー内でも、高額... -
トヨタホームの評判は?メリット・デメリット、価格を徹底解説!
安心・安全で快適な理想のマイホームをお探しなら、トヨタの技術力を結集した高性能住宅、トヨタホームがおすすめです。 「トヨタホームって、名前は知ってるけど、実際どうなの?」って思いませんか? 高いんじゃないの? 間取りも自由じゃないって聞いた... -
パパまるハウスの評判|ローコスト住宅の坪単価は40万円台から
木造住宅のパパまるハウス、2013年から桧屋グループ参加して絶賛エリア拡大中のわけは? 最大の特徴はコスパの良い住宅! というのも坪単価は40万円くらいからで、桧屋住宅より20万円も低く30坪の家だと600万円もの差額になるんです。 「そんなに安くて大... -
ヘーベルハウスの特徴・強みとこだわり、商品を徹底解説!
独特な箱型デザイン、旭化成ホームズの技術と想いが詰まっているヘーベルハウス! 「地震に強い家がいいけど、デザインにもこだわりたい」 「快適な暮らしをしたいけど、メンテナンスは楽な方がいい」 そんな風に考えていませんか? そんな理想の住まいを... -
実家売却、私の決断|Yahoo!不動産で賢く高く売却
【PR:Yahoo!不動産】 父が亡くなり、母も高齢で施設に入ることになった。 残された実家は、築40年を超える一戸建て。 庭も広く、子供の頃はそこで駆け回って遊んだ、思い出の詰まった場所だった。 兄と相談し、私が相続することになった。 既に持ち家のあ... -
ミサワホームの商品・価格・性能を徹底解説|収納力抜群の蔵とは
ミサワホームって価格が高いし、間取りも独特で使いにくそう… そう思っていませんか? 実は、そのイメージは誤解かもしれません! ミサワホームは、デザイン性と耐震性を両立し、収納力も抜群。 高天井や大開口で開放的な空間も実現できる、理想のマイホー... -
桧家住宅のコスパ最強説!?エリートワン30坪・2階建て坪単価は90万円から
桧家住宅。名前は聞いたことがあるけど、実際どんな家なの?高コスパって聞くけど本当? そんな疑問をお持ちの方へ、桧家住宅なら叶えられます! 夢のマイホーム。屋上リビングでBBQ、全館空調で一年中快適、面倒なメンテナンスは最小限に… 憧れは膨らむ一...